審美歯科 審美歯科とは、「歯の美しさ」に焦点を当てた歯科医療のことです。 しかしただ単に歯を白くするだけでは意味がありません。真に美しい 歯とは、健康な歯そして歯肉を作ることから始まるのです。当院では 本来の白い歯、健康な歯肉、バランスのとれた治療を目指します。

一般歯科
小児歯科
MTM
歯周病治療
審美歯科
義歯(入れ歯)
根管治療
予防歯科
モバイルサイト

バランスのとれた審美歯科

審美歯科と聞くと、多くの方が白く歯を輝かせ美しさの向上をはかる治療と考える方が多いのではないでしょうか?決してこの答えは間違いではありませんが、正しくは機能性見た目の美しさの両方を兼ね備えバランスのとれた歯へと導く治療です。ご自身の歯でしっかり噛んで食事を楽しみ、歯肉もピンク色の引き締まっり、健康的で清掃がいきとどいた口内環境を維持・継続することが審美歯科の目的です。
審美歯科で行う主な治療例をいくつかご紹介いたします。

虫歯の治療などで歯を削った際にその部分を埋めるため、被せ物や詰め物を使用しますが、健康保険が適用でき経済的な金銀パラジウム合金(銀歯)を選択するケースが多く見受けられます。一方で、その銀歯が気になってしまって口を開けて笑えないなどでお悩みの方も少なくありません。

そのような方には、セラミックを使用した詰め物への交換をご提案しています。セラミックは自然な歯の色を再現でき、審美性に優れています。そのため治療後はご自分の口もとに自信を持て、会話が楽しくなったなどの喜びのお言葉を頂いております。
虫歯治療後再び同じ箇所に虫歯が出来てしまう場合、原因はいくつか考えられます。そのひとつとして使用している被せ物や詰め物が、ご自身に適合していないこと挙げられます。被せ物や詰め物がきちんと合っていないと、食べカスが溜まりやすい隙間が出来てしまい、そこから虫歯になってしまうことがあります。また、虫歯以外にも噛み合わせのズレが生じたり、長期間の使用で破損してしまうこがあります。
そのため、治療終了後も定期的に被せ物や詰め物にズレや破損がないかチェックすることが、健康な口内環境を保つためにとても大切です。
前歯にすき間がある「すきっ歯」は、歯並びの矯正で治療する場合もありますが、審美歯科で改善することも可能です。審美歯科の場合、前歯にコンポジットレジンを使用する事やセラミックを被せる事で、周囲の歯とのバランスを見ながらすき間を埋めて整えていきます。この方法は比較的簡単に改善できる可能性が極めて高いため、時間をかけずに改善をご希望の方にはオススメの治療方法です。


補綴物の種類

補綴物(被せ物・詰め物)は虫歯治療などを行うと必要になりますが、様々な種類があり特徴もそれぞれ違います。そのためじっくり検査・カウンセリングを行い、患者さんの口腔内環境やご希望・ご都合に合わせた補綴物を患者さんとご相談しながら決めていくことを大切にしています。
当院で取り扱う補綴物の種類をいくつかご紹介いたします。ぜひご参考にご覧下さい。
セラミックを100%使用しています。そのため見た目は天然の歯に色調し、とても自然な美しい仕上がりです。またプラーク(歯垢)が付きにくいのも特徴です。
セラミックとプラスチックを混ぜて作られており、金属アレルギーの心配はありません。また天然歯に優しくて周囲の歯にほとんど負担がありません。
美しさ ★★★★★

安全性

★★★★★

再発リスク

★★★★
美しさ ★★★★

安全性

★★★★★

再発リスク

★★★★
金とプラチナを混ぜたもので、詰物の中ではNo.1の耐久性に優れています。また適合精度が良く、金属の腐食がほとんどありません。再発リスクも非常に低くいえます。
一般的には銀歯と呼ばれており、健康保険が適用出来るのがメリットです。しかし、金属アレルギーになる可能性などデメリットもあります。
美しさ ★★★★★

安全性

★★★★

再発リスク

★★★★★
美しさ ★★★★

安全性

★★★★

再発リスク

★★★★